トラトラぷーぷーDiary

トイプードル2頭とネコ2匹、わいわいガヤガヤ賑やかな我が家の備忘録

お散歩中の犬同士の付き合い方とマナー<2>~「(イヌ)ダメですか?」はありですか?

 

前回のつづき

 

 

www.dogforest.net

 

 

<ケース2>・・・・・

チワワ2匹連れているおじさん。

2度ほど会いました。

 

一度目は、こちらが散歩していると

リードをつけたまま、フリーになっているチワワ。

 

いきなり現れたので、

ハルのリードも長めになってまして、

いきなり後ろからきたものですから、

ハルも「ワンワン」となってしまったわけです。

 

慌てて、リードを引いて、エマもびっくりしていたので、

抱き上げ、事なきを得ました。

 

このまま、野放しにしておくわけにもいかないので、

どこに行っちゃうかわかりませんもんね。

車に引かれでもしたら・・・。

 

回りを見渡しても、飼い主らしき人は見当たらず、、、

なので、そばにある、木にリードを掛け

私たちは、別の場所に散歩に行きました。

 

3~40分して、もとの場所にもどってくると

そのチワワいたんですよね。飼い主さんと。

 

いきなりきたので、また抱き上げたら

「あっ、(イヌ)ダメですか?」

 

フリーになっていた、チワワだと思ったので、

「さっき、フリーになっていたので、木につないでおいたのですが。」

といったら、迷惑そうな顔つきで

「いやー、探しちゃいましたよ、あっちのほうまで」と。

 

なんだか、こちらが勝手なことをしたような、

まるで、隠したくらいの言い方に

ちょっとびっくり!

そんなことがありました。

 

そのおじさんに再会。

チワワ2匹、リードにつないではおりますが、

どんどん近づいてきたので、

おばあちゃんに、ハルを抱いてもらうよう頼みました。

 

すると「(イヌ)ダメですか?」

ここで言い合っても仕方ないので、

ハルに、おやつとあげながら

「小さいときに社会化しなかったんで、今トレーニングしてるんですよ」

って、いったら、

 

「そんなことしてたらいつまで経ったってだめですよ。」

「うちはフレンドリーすぎて」と。

 

フレンドリーな2匹のチワワは自由に駆け回り、

おばあちゃんはリードで締め上げられるし、

私たちに向かって飛びついてくるし。

 

下にいるエマは、しっぽなくなってるし。

 

(心の中では、これしつけたほうがいいんじゃーないか?)

 と思いつつ。

 

「いいですねー。うちは練習中なんですよ」


「ありがとうございましたー」

と、早々に逃げてきました。

 

なにが言いたいかというと、

ハルは他のワンちゃんがダメです。

それは、子犬の時の社会化不足が大きな影響だと思います。

ヒトの責任、私の責任です。

 

だから今、トレーニング中です。

もちろん、そんなことないコもたくさんいます。

 

「犬はご挨拶できて当たり前」

「イヌ通し遊んで当たり前」

という感覚で、なにも聞かずに、自分のペース

自分のイヌ中心で

他のイヌへ接することはいかがなものなのでしょうか?

 

良かれと思って、おやつをあげるのと同じです。

アレルギーとかあるかもしれませんよね。

 

ヨーロッパなどの、イヌ先進国では

ノーリードが当たり前とのことですが、

それは、小さいころから幼稚園などに入れるのが

普通のこととなっていて、ちゃんとしつけられている。

 

それは、なにかあった時の責任も大きいなど、

その国ならではの、お国の事情が反映しているからですよね。

 

そんなノーリードのイヌたちですが

道ですれ違っても、勝手に「かわいいわねー」と

触ったりすることは決してないそうです。

行動をするときは、必ず、飼い主に聞いてからするそうです。

 

日本は、すぐ手を出してしまう人も多いですよね。

それで、もし噛みついたりしたら

イヌ(飼い主)が悪いんです。

 

一方的によってきて

「(イヌ)だめですか?」

って、ありなんでしょうか?

 

f:id:dogforest:20190211112416j:plain

すごく、自分中心の言い方をすると、

ハルがウンチをしている時に

ノーリードで近づいてきたり

 (イヌはわかりません。それを見て止めないのは・・・です)

(リードつけていればOKですよ。お互いの距離を保てますから、基本的には)

 

「社交的が当たり前、遊んであげるのに」

と、いきなり来られるのは困ります!

 

なにせ、ハルはトレーニング中なので、

せっかくの、これまでのトレーニングが

振り出しに戻りかねないことです。

 

犬を飼っているなら、

守らなくてはいけない最低限のルールと配慮は

持ってほしいですね。

 

「リードをつける」

「排泄の処理」

は、知らない人はいないでしょうし、

 

いろいろな性格や、環境のコがいることへの

配慮も必要。と、私自身も気を付けなければならないと思っています.

 

 

f:id:dogforest:20190209175809j:plain