トラトラぷーぷーDiary

トイプードル2頭とネコ2匹、わいわいガヤガヤ賑やかな我が家の備忘録

はみがき・・・歯磨き粉は必要ない。

3回コースの

『口腔ケアセミナー』

先日、最終回を迎えました。

 

どんなセミナーでも、

広告などでもそうですが、

「●●がいい」「△△△は悪い」

いろいろありますが、

 

すべてにおいて

『なんで?』という、理由や根拠が

とても大切。

 

猫塾でも、

20歳まで元気なネコちゃんは

歯がキレイ

or

10歳くらいで歯を抜いてしまって

歯がない

と言われ、歯磨きの大切さを痛感。

 

これまでも毎日やっていましたが、

今は、ただやるだけでなく、

ちゃんとできるように頑張っています。

 

さて、今回の学びは、ふたつ。

*本当はもっといっぱいあるのですよ~

 でも、お伝えできるような内容が2つ。

 奥が深~いので、素人が簡単にお伝えできるようなことではなく・・・。

 

 

①【歯ブラシは柔らかいほうがいい】

 

 柔らかく(毛が多い)方が、

 細かなとこにも行き届き

 汚れがかきだしやすい。

f:id:dogforest:20191117132846j:plain

 そして、先が細くなっている方が

 口の奥まで入りやすい。

 (犬の口、奥になると内側に曲がっちゃっているんですよね。)

f:id:dogforest:20191117132834j:plain

 

②【歯磨き粉は必要ない。】

  好きな味をつけて歯磨きをしやすくするのは、なくもない。。

  しかし、犬は”うがい”ができないので、

  あまりベタベタしているものだと、

  なかなか取れずに、そこにまた汚れがたまりやすくなる。

 

 →実際、犬の歯の模型に歯磨き粉をつけて

  それを落とす。ということをやりましたが

  これが、なかなか落ちない!

  歯磨き粉をつけることが、恐ろしくなりました。

 

 

ということで、我が家の歯磨き粉は廃棄。

(人間が)使いやすかったミントのはみがき粉は

先日追加購入したばかり。

 

さらに、先月行った動物病院のセミナーでは

犬に人気というチキンフレーバーの歯磨き粉を

買ったばかり・・・。

f:id:dogforest:20191117125711j:plain

 でも、仕方ない・・・

と自分に言い聞かせる。

 

ではでは、

どうやって歯磨きをすればいいのでしょうか。

『水』

だけです。

 

で磨けば、ゆすぐ必要もないし、

口の中に歯ブラシも入れやすい。

 

ということで、形から入るタイプの人間ですので、

早速、3つプラスティックのコップを買ってきました。

100均です(笑)  

f:id:dogforest:20191105065619j:plain

 

水で歯ブラシをゆすぎながら

歯磨きをします。

磨くポイントは、歯と歯茎の間。

プラークをかき出すように。

f:id:dogforest:20191110183159j:plain

歯磨き前のコップ~水がキレイです。

↓↓↓

f:id:dogforest:20191110183204j:plain

歯磨き後のコップ~水が濁っているのがわかりますか?

水が汚くなったということは、

それだけ汚れが取れたということ。

毎日、どれだけ水が濁るかが楽しみに

歯磨きやってます(笑)

 

ちなみに、

歯磨きが上手にできるようになるためには

トレーニングと同じ。

1年位かけて頑張るコもいるそうです。

 

うちは、口の中に歯ブラシを入れることはできていたので

少しはやりやすいかな。

 

でも、歯ブラシを変えたので

はじめの1歩から慌てずにいきます。

 

1かきしてご褒美♪

2かきしてご褒美♪

 

そのご褒美は、我が家では歯磨きガム。

これは歯磨きだから・・・ではなく

ハルの大好物は、歯磨きガムなので。

 

トイレでオシッコできたときの

ご褒美も歯磨きガム。

 

もちろん1日の量が決まっていますので、

細かくちぎってあげています。
歯磨きガムとしての役目はあまり期待できません。

歯の汚れは、あくまでも歯磨きで落とせるように頑張ります。
f:id:dogforest:20191105065623j:image

 ↑これぜ~んぶハルという訳ではなく、

 ハルは白い柔らかタイプ。

 エマはつぶつぶササミ。

 ビビはネコ用。

 そして、ピンクのは、

 オシッコがトイレでできたときのご褒美用。です。

 

(最後に)

歯磨き、いろんな考え方や方法があると思います。

 これが正解!というものではなく

 あくまで、私が受講した口腔ケアセミナーでのお話です。

 いろいろなやり方、考え方があるので、

 愛犬にあった方法でやればいいと思います。

 大切なのは続けることです・・・。

 

 歯垢は24時間で歯石になり始めます。

 なので、1日1回でいいので、

 毎日やることが重要だと思います。^^

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村