トラトラぷーぷーDiary

トイプードル2頭とネコ2匹、わいわいガヤガヤ賑やかな我が家の備忘録

マーキングは治せるのか?まずは、問題行動解決のための基礎固め

ドックトレーナーアカデミーに通い始めた理由

「ハルをきちんとしつける」

 

現在学校はどうなっているかといいますと、

10月~12月で、基本となる座学が終了。

あとは、ナーサリーでの実習を積み、

いろいろなトレーニングを身に着けていく

というステータスに。

 

そして、3月末で修了となります。

(予定では。)

 

私は・・・

120時間必須の実習はまだ30時間程。

25あるトレーニング項目、

今だ1つもクリアできておらず。

課題の、出張トレーニングは未着手。

修了動画も未着手。

 

かなりひどい状態です。(泣)

 

年明けたら、すこし仕事が落ち着くから

1月から、ギアチェンジをして・・・

という言い訳を12月までしていたのですが、

 

なぜか、年明け落ち着かず。

年末年始に比べれば・・・ではございますが、

雨のように、仕事が降ってくる。

 

テトリスだったら、まもなくゲームオーバーですよ。(笑)

 

しかしながら、目指すはドックトレーナーです。

もちろん、課題クリアはしなくてはいけないのですが、

きちんと、知識も技術も身につけなくてはいけません。

 

ということで、

よくわからなかった座学授業を

再受講しています。

3月までは、無料で再受講させていただけるんです。

 

授業を受けたときは、わかっていなかったわけではありませんが、

頭に入っているかというと・・・

 

毎週毎週、新しいことを次々に頭に叩き込んで。

その間に予習、復習などもホボしていない状態では、

知識として残っているはずもありません。

 

あと10年若えければ、もうちょっと違ったのかもしれませんが。

 

ということで、特に専門的な授業は

再受講をして、頭に入れて、そして出ていかないよう

現在頑張っております。

 

 

 

さて、本題です。

先週は、「問題行動」の授業の再受講でした。

『問題行動』

→もちろん、イヌにとってではなく、

人間の物差しでの問題行動です。

 

 

 授業の後、ハルの相談をしてみました。

 

本来のカウンセリングであれば、

もっと、時間をかけて、いろいろな背景や

些細なことまで、お伝えして・・・ではありますが、

時間もないので、少しヒントをいただければということで

ご相談。

 

お題は

「マーキングは治るか?」

 

 「マーキング」

自分の縄張り誇示ですよね。

f:id:dogforest:20190217180742j:plain

できるだけ高く高く・・・。「僕は大型犬」

 

外では、ガンガン足をあげて、マーキング。

できるだけ高く!たまによろけている時もあります(笑)

 

ハルは、男の子

縄張り誇示は本能です。

 

実は

オシッコをかけても、かけても

後ろから、お水をかけられてるんですが・・・笑

 

ハルは、うちのなかでも

あちこちオシッコします。

 

普段は、いちおう決まったところで

オシッコをすることが多いのですが。

(このときは、足はちょっとだけあげて)

 

それが、最近増えてきています。

これ、ビビの影響で

ややストレスぎみ?

 

嫌がらせか?という感じです。

 

でも、これ

話をいろいろしてみると

そんな、冗談まがいなものではない

ような・・・・・。

 

まず、ハルが去勢をしたのは1歳の誕生日の直前。

エマが来たのは、ハルが生後8ケ月の時。

 

f:id:dogforest:20190217184758j:plain

マーキングをはじめたのはその頃から。

 

そして、今はビビ(ネコ)もいますからね、

縄張り誇示はとても大事な使命ですよね。

 

さらに、

エマの性格は、

外では怖がりではありますが、

家では、じゃじゃ馬。

 

◆ハルのごはん、奪います。

◆ハルが寝てても割り込んできます。

◆ハルが持っているもの、なんでもほしいです。

 

これに対し、ハルは

ハルのごはんに、首を突っ込まれれば、 

するっと、明け渡し

あいているエマのお皿を食べに行きます。

 

おもちゃを奪われれば、

他のおもちゃを取りに行きます。

 

これを、私たちは、

「ハルちゃんは、やさしいから」

草食系男子をみて、勝手に癒されておりました。

 

いやだったら、

怒るでしょ!吠えるでしょ!と。

 

でも、ハルは怒れないだけで、

それがストレスになっているのでは・・・?

(大反省)

 

まずは、安心できる寝床とごはんを!

今あるストレスを軽減しましょう!!

 

そうしながら、初心に戻り

おしっこはトイレへ誘導!

 

ガンガン褒める機会を作りましょう!

 

 トイレ以外より、トイレのほうがオシッコしたくなるように

トイレに、匂い付のシートを巻いたペットボトルを立て、

(トイレの)壁にも、使用済のシートを!

 

f:id:dogforest:20190217145619j:plain

ペットボトルに、オシッコのついたシートを巻いて、トイレにおいてみました!

 するとすると、、、

早々に入ってオシッコしてました。

 

まー、これから先は長いですが。

 

オシッコぷんぷんのトイレ!

トイレトレーニングにはピッタリ!

 

なのですが、

 

ビビ(ネコ)にとっては

許されない場所。

 

必死に、シートを前足でかいて

お片付け・・・。

「なんで犬は、オシッコ片づけられないの?」

とでも言っているようです。(笑)

 

強い妹と、空気を読めないネコ

このストレスを、できるだけ軽減してあげなければです。

家の中でのマーキング!

治します!!

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村